火渡りの行
4月29日は紫燈護摩修行。ほんでもって火渡りの行も。 火渡りの行は正式には火生三
カテゴリ一 記事一覧
4月29日は紫燈護摩修行。ほんでもって火渡りの行も。 火渡りの行は正式には火生三
明日は久々の修行の日。我が七寶瀧寺の修行場「元山上ヶ岳」に登拝してきます。その後
2018年が明けて初めてのお不動様のご縁日の28日。 我が七寶瀧寺にて初祈祷の護
私には師匠が3人いらっしゃいます。まずは四柱推命のお師匠様。私の本にも登場する
先日行われました東大寺の千僧法要 柴燈護摩の様子です。我が七寶瀧寺が護摩を担当さ
修験道の山伏になっきました 11時~23時でお好きな時間にサロンで鑑定 全国へ
得度式まで あと1週間になりました。出家して先達(僧侶)になる。このお話が決まっ
修験の道に進むので、京都の専門店に「鈴懸(すずかけ)」を買いに行ってきた(^◇^
七寶瀧寺にて結縁灌頂をして頂きました。もうすぐ私もこちらで得度を受け僧侶になりま
犬鳴山で滝行を行ってまいりました(^◇^)今年の滝行はどこの滝もぬるく、上がって